ジンジャーのJKCデビューまであと1ヶ月。
今日は動画にステイのフォームを記録して見直してみた。
よくビデオに録画して見直してみると客観的に見えるっていうよねー。
その動画は公開しないけどw、反省点がよく見えました。
●私はジンジャーを誘導したり位置直しするのがヘタ。
●リードや手で直すスタックではなくフリーステイの方が綺麗にできてた。
●クリッカーのためにおやつを使うと一点集中しがち。
検証した結果、これからのトレーニングはフリーステイでいこうかなっと。
あとね、知らない場所でもステイできるようになるか?なんだけど、
誰もいない場所ならジンジャーもステイをすることができる。
よくできたね!いいこだねって褒めたら飛んで喜ぶ。
たとえば人通りの多い場所(駅とか)でやってみると集中力なくなる。
それは仕方ないかな〜。
気分が散漫しているときに、それをどうやって集中させるかなんだよねぇ。
集中できるように持って行くやりかたを考えてみようー。
動画からキャプチャしたので画質悪っ!ですが...↓

今回のセッション(?)で、これがベストのステイ^^;
なんかほっそく見えるな〜。
正面から見ると結構ぶっとい印象なんですけど。
↓このくらい足引いてもいいかなぁ。顔ももうちょっとまっすぐな視線で。

↓ひいじいちゃんのステイポーズが今まで見てきた中の理想に近い。
足も太いし...顔もでかいし...
今日は動画にステイのフォームを記録して見直してみた。
よくビデオに録画して見直してみると客観的に見えるっていうよねー。
その動画は公開しないけどw、反省点がよく見えました。
●私はジンジャーを誘導したり位置直しするのがヘタ。
●リードや手で直すスタックではなくフリーステイの方が綺麗にできてた。
●クリッカーのためにおやつを使うと一点集中しがち。
検証した結果、これからのトレーニングはフリーステイでいこうかなっと。
あとね、知らない場所でもステイできるようになるか?なんだけど、
誰もいない場所ならジンジャーもステイをすることができる。
よくできたね!いいこだねって褒めたら飛んで喜ぶ。
たとえば人通りの多い場所(駅とか)でやってみると集中力なくなる。
それは仕方ないかな〜。
気分が散漫しているときに、それをどうやって集中させるかなんだよねぇ。
集中できるように持って行くやりかたを考えてみようー。
動画からキャプチャしたので画質悪っ!ですが...↓

今回のセッション(?)で、これがベストのステイ^^;
なんかほっそく見えるな〜。
正面から見ると結構ぶっとい印象なんですけど。
↓このくらい足引いてもいいかなぁ。顔ももうちょっとまっすぐな視線で。

↓ひいじいちゃんのステイポーズが今まで見てきた中の理想に近い。
足も太いし...顔もでかいし...