Firefox Sage-tooの超かんたん使い方

相変わらずSage-too 使い方で検索してきてくださる方が多いので…犬と鳥のブログなんですけどね。RSS?OPML?そんな専門用語とかめんどくさいことはいいから、簡単に説明して欲しいって方に簡単に書きます。

Sage-tooは「いつも読んでいるブログが更新されたかどうかチェックするのめんどくさい、なんとか簡単な方法はないのか」と言う方向けのお助けツールです。

使い方。

  1. まず使っているブラウザがFirefox3であること。最新版ダウンロードはここ。
  2. Sage-tooをインストールする。こちらから。st1.jpg
    「今すぐインストール」をクリックし、数秒経過後に「Firefoxを再起動する」というメッセージが出てくるので指示に従いクリックする。
  3. Firefoxを再起動後、Sage-too用のフォルダ(ここでは「Feeds」)を作る。
    そして、アドオン(Sage-tooはアドオンというなにかの1つ)の設定。ツール→アドオン→設定→一般タブ→フィードリストの設定で「Feeds」を指定。
  4. 更新チェックしたいブログのRSSをFeedsフォルダに入れる。下記画像参照。
    下の画像のように、アドレスバーの右端にある赤丸でかこった青い四角い電波っぽいアイコンをクリックすると、「’Atom'(‘RSS’)を購読…」と出てくるので、RSSのほうを選択。
    RSS2.0や、RSS1.0などいくつかあった場合は数字が大きい方を選ぶ。
    選択肢にAtomしかない場合は仕方ないけど、Atomは一度見たものでも何回も「新着だよー」って教えてくれる気がする(誤報) ←これはRSSでもたまにあるけどね…。
    まあ、とりあえずクリックしたら「購読」ボタンをクリックし、保存先を「Feeds」にする。

    st3.gif

以上。あとは、ブログ巡回タイムにSage-tooをクリックして、巡回ボタンをポチッとすれば自動的にチェックしてくれます。

いっぱい入れすぎると重くなるので、スーパーコンピュータをお使いでないなら小分けにするのもいいかもしれません。