ハロウィンでしたが

bloodyvirgo.jpg

なにもイベントらしきイベントはしませんでしたね。
バジがベーコンをかじりまくって幸せそう(写真は後ほど)
仕事でした。
仕事中頭痛くってもぅ…。
でも、職場に加湿器が2台設置されていて非常にのどが助かりました。

ジンジャーを迎える日のことでブリーダーさんともお話。
先日ワクチンを接種した日にはもう4キロあったそうなので、来る頃には5キロ
超えているかも!?
うちで一番大きいぶーちゃんですらMAX15キロだったので(2ヶ月で3キロ)すっごくドキドキです。
成犬時の体重は18キロ行くでしょうとのこと。
それでもコンパクトでショートなスタッフィーなんだそうな。

ジンジャーは兄弟三匹と飛行機に乗ってくることに。
羽田まで迎えに行きます。
調べてみたら、写真付きで詳しいサイトがあったので、リンクしておきます。
ノルウェージャンフォレストキャット専門サイト-羽田空港お受取方法

羽田空港なんて全然勝手がわからないし、早めに行って
時間つぶすくらいでなければ!と思っています。

今回いっしょに来るジンジャーの兄弟犬はそれぞれみんな東京にお住まいの方がお迎えされます。
一頭はとても近くらしいので、ちょこちょこと遊んでもらえればなぁと企んでます

ブリーダーさんから聞いた話。

とにかく日光浴が大事。
これがあるとないのとで骨格形成が天と地ほど開くと。
はて…見てられるときはいいけど目を離したときにどうしたらいいかな?
留守中出しっぱなしというのは心配。
(うちのごちゃごちゃした庭でフリーにさせられないと思うのでサークルに入れるとしても、日よけや雨よけが作れるかな?)
一日中出しておくくらいがいいとおっしゃってますが…。うぅむ。
トルーライト買おうかな。
おやつはチーズ。

※2回目のワクチン終了後、3週間は絶対出さないこと

ん〜。ワクチンの考え方でちょっと差異がありますが、確かに病気をもらってしまってもねぇ…
とも思うし、社会性もものすごく大事だと思うのです。
空気感染の可能性もあるから、出さないというなら、庭にも出せないと思うし、先住犬たちも全身消毒しなくちゃいけないよね。

ちなみにぶーちゃんは2ヶ月で我が家に来てその日から散歩に行きました。
知識がない故ですが…よく無事だったな〜土着犬ならでは!??

ほんとに悩んでます。

ジンジャー

IMG_0144.jpg

日本語で生姜
フランス語ではジャンジャンブル

…生姜みたいな色しているでしょ?…
ちょっと濃いめの、泥付き生姜。

ほんの少しの刺激と
心も体も温めてくれる
優しい犬

そんな意味を込めて命名しました。

IMG_0142.jpg

この子がジンジャー
スタッフォードシャー・ブル・テリアという犬種です。
IMG_0143.jpg

11月8日にやってきます!よろしくね☆

mobilemeでのジンジャーのアルバム公開中♪こちら。

ノーおむつキャンペーン

IMG_0134.jpg

…を実施中です。
よろしくお願いします。

膀胱炎がひどい→膿が出る→抗生物質→膿出なくなる→薬やめる→また膿が出る

この悪循環を断ち切るために思い切っておむつやめました。
はずして4日目です。
おむつのテープが当たるところも赤くなっちゃってたしね。

もらさないように、3時間に1回くらいはトイレに連れ出して膀胱を圧迫して
おしっこ絞りしています。
膀胱におしっこが残っていると、これもまた炎症になりやすいそうで。。。

絞る方も絞られる方も慣れてきて、力入れなくてもよくなってきたよ。

IMG_0135.jpg

ふかふかクッションで寝てご機嫌なぶーちゃん。
表情がやわらかい〜♪
ぺったんこベッドで寝かしていたのですごく嬉しいらしい。
口角が上がって目がキョロリンとしてる。

…ずり落ちてるけど。

カテゴリー: Kop

カレンダー

img10564539235.jpg

Cockatoo(オウム)のカレンダーが届きました。
白・黒・ピンクのオウムが勢揃い! かわいい…

※ただし今年2008年のです(CAP!で在庫処分市やってました)
だって今年のカレンダー買ってなかったんだもん(もらい物ですませていた)。。

今年が終わったら、切り取ってポスターにするほかに、スキャンして
通院用のバッグとかにアイロンプリントしようかな〜?(※個人使用なので無問題です)
まあ、私センスないんだけどね。

↓オウムカレンダーのかわいいヤシオウム♪

IMG_0113.jpg

リュウも一緒に写ってみたよ。

IMG_0114.jpg

もっちゃん(文鳥)とも写真撮りたかったけど、もっちゃんはカメラ嫌いなので
撮影拒否されますた;

IMG_0117.jpg

↑来年2009年のカレンダーも買っちゃった^^;

コンゴウインコ好きなので、マコウカレンダー。
あと、犬のカレンダーも。
ジャックラッセルか、スタッフィーのカレンダーがいいなと思ってたんだけど、写っている写真がちょっと好みに合わなかったので今年は犬種カレンダーではなくウィリアム・ウェグマンという人が撮っている、ワイマラナーのカレンダーにしました。
いいですねー。ワイマ、美しすぎ。

それから、やっぱ自分で撮った写真でもカレンダー作りますw
 

犬の迷子札を考える その1 迷子札 / IDタグ

ぼく まいごになったら どうしよう?

DSCF1085.jpg

犬は自分の家を知っていても、住所や電話番号を言えるわけではないので、連絡先がわかるものを身につけていない場合、自分はどこの犬なのか、迷子になったとき周囲の人に伝えることができないですね。

するとどうなるか?

  1. 飼い主がわからないまま、保護された家で飼われることになる(すべての人が警察等へ届け出る、インターネットなどで「保護しています」なんて書き込みしてくれるとは限りませんからね)
  2. 放浪の末、死亡(交通事故死、餓死、虐待者の犠牲となるなど) 
  3. 純血種の場合、悪徳犬商人に転売されるか、繁殖犬としてこきつかわれる(もちろん届け出などは知っていても出されません) →避妊去勢済みと判明した場合は手放される
  4. 保健所(動物管理センター)に送られ、一定期間(地域によって違います)保護され、引き取りがない場合殺処分される
  5. 保健所(動物管理センター)に送られ、地元の動物保護(愛護)ボランティアに引き出され、里親募集される

などなどいろんなケースを聞いてきました。

一番最後のケース、迷い犬が保健所に保護され殺処分直前だったところをボランティア団体に引き出され、里子に出されたものの、実は飼い主さんが探していたけれど、インターネットでは探していなかった、犬の特徴の認識ですれ違いが起こり、マイクロチップ埋め込み・去勢手術などされていた…ということがあったようです。結局飼い主さんの元へ帰れたようですが。
迷子のコリー太郎君のまとめサイト http://tarorescue.seesaa.net/

なので、私は迷子札・マイクロチップ・犬鑑札を装着することをオススメしたいです。
メリット・デメリット・オススメの着け方など、書いてみようかと思いますが、あくまでも私の犬3頭と見聞きした話からなので、実践される際は、ご自分で考えた上での責任でお願いします。事故が起きた際などの責任は負いかねます。

シリーズでアップしていきます。
犬の迷子札を考える その1 迷子札 / IDタグ(ここ)
犬の迷子札を考える その2 マイクロチップ
犬の迷子札を考える その3 犬鑑札その他(無線機、GPSなど)

続きを読む

Sage-Too を入れてみた

ブログのブックマークがたくさんあって・・・
チェックするのが大変だな〜。
毎日更新されるブログもあれば、1ヶ月に1回程度っていうブログもあるし。
というわけで何か便利なツールはないかなーと探してみたらこんなのがありました。

Firefox3用RSSリーダーSage-Too
(左月って読んでしまう私)

こちらのサイトに詳しいインストールの方法と使い方が簡潔にまとめられています。
【レビュー】Firefox 3用RSSリーダー「Sage-Too」を使ってみる!

やー便利でいいな☆
あまり更新されていないのにペタペタ開いていたらちょっと迷惑がられていたりしてとか
思ったりする。。。