Firefox Sage-tooの超かんたん使い方

相変わらずSage-too 使い方で検索してきてくださる方が多いので…犬と鳥のブログなんですけどね。RSS?OPML?そんな専門用語とかめんどくさいことはいいから、簡単に説明して欲しいって方に簡単に書きます。

Sage-tooは「いつも読んでいるブログが更新されたかどうかチェックするのめんどくさい、なんとか簡単な方法はないのか」と言う方向けのお助けツールです。

使い方。

  1. まず使っているブラウザがFirefox3であること。最新版ダウンロードはここ。
  2. Sage-tooをインストールする。こちらから。st1.jpg
    「今すぐインストール」をクリックし、数秒経過後に「Firefoxを再起動する」というメッセージが出てくるので指示に従いクリックする。
  3. Firefoxを再起動後、Sage-too用のフォルダ(ここでは「Feeds」)を作る。
    そして、アドオン(Sage-tooはアドオンというなにかの1つ)の設定。ツール→アドオン→設定→一般タブ→フィードリストの設定で「Feeds」を指定。
  4. 更新チェックしたいブログのRSSをFeedsフォルダに入れる。下記画像参照。
    下の画像のように、アドレスバーの右端にある赤丸でかこった青い四角い電波っぽいアイコンをクリックすると、「’Atom'(‘RSS’)を購読…」と出てくるので、RSSのほうを選択。
    RSS2.0や、RSS1.0などいくつかあった場合は数字が大きい方を選ぶ。
    選択肢にAtomしかない場合は仕方ないけど、Atomは一度見たものでも何回も「新着だよー」って教えてくれる気がする(誤報) ←これはRSSでもたまにあるけどね…。
    まあ、とりあえずクリックしたら「購読」ボタンをクリックし、保存先を「Feeds」にする。

    st3.gif

以上。あとは、ブログ巡回タイムにSage-tooをクリックして、巡回ボタンをポチッとすれば自動的にチェックしてくれます。

いっぱい入れすぎると重くなるので、スーパーコンピュータをお使いでないなら小分けにするのもいいかもしれません。

採寸

サイズを測ったよ〜

   |体高|体長|首周り|B|W|
わとる|40|53|33.5|50|41|
バルゴ|38|43|31|49|39.5|
ジンゴ|30|40|31|50|41|

なんか似たり寄ったりですが…。もうすぐジンジャーが一番大きくなるに違いない。

くねくねして計りにくかった。>ジンジャー。

シャンプーした。

わーことバジの、久しぶりのシャンプー。
ブラッシングしただけでもふわふわーこ(ふわふわ+わーこ)なのに
シャンプーしたらさらにふわふわーこ^^

わーちゃんのシャンプーは何ヶ月ぶりかなあ。覚えてないけど夏以来?
結構ばっちいっていうかにおいがし始めてたので。。
今もAPDCのティートリーシャンプーを使っています。
このシャンプーはさらっと流れて犬に負担かけなくていい。トリートメントは塗ったくってから15分くらいおいて流すんだけど、そこまで置くとやっぱり流しにくい。
はちみつ石けんでかるーく泡立ててから流しています。
残ると皮膚に良くないからね・・・。

しかし10時から始めて終わったの12:30^^;(夜の・・・)
疲れたー。寝ます。

写真とお花

IMG_0370.jpg

この写真には写っていないけど、お供えにお菓子がいつもあってくいしんぼーのぶーちゃんには良いかも。

くまちゃん&ワイマちゃん(ぬいぐるみ)もいるし。お花もあるし。
寂しくないといんだけどね。

IMG_0371.jpg

ニッチにも写真と、クリスマスツリーと、シュライヒのジャックと、コンゴウインコのグッズ。
カテゴリー: Kop

【おもひで】ぶーちゃんの…桜

IMGP1256.jpg

2005年くらいから、毎年。
桜。
いつも3頭でお花見していました。
桜ほど日本人の心をくすぐる花はないよね…。

別に富士山は好きじゃないけど(笑)

今年もお花見できてよかったね、来年もできるといいよねって言いながら3年。

カテゴリー: Kop

見送り

ぶーがお骨になって帰ってきた。

2回しか使わなかったけど、前足が立たないぶーのために父が排尿介助台を作ってくれたので、そこに安置した。

お供えは今までにあげたくてもあげられなかったパンとかケーキとか。

もう我慢させることはないから好きなだけ食べな〜。

病院の先生からもお花が届いてた。先生ありがとう。

背骨を見ると赤くなっていて、炎症が起きていたのかな?痛かっただろうな。特に痛いとは言わなかったけども…。でも骨髄液?が焼けて焦げただけなのかも?

バイト先の女の子が犬とウサギのお骨をカプセルに入れて首から提げていたので、そういうのもあるのかーと思い私も購入。

ぶーちゃんが若い頃つけていた(ディスクやっていたら速効無くした)IDカプセルに似てる。

尻尾と背骨を入れた。

これでどこにでも連れて行ってあげられる。

ここ数ヶ月行きたくても行けなかった、ぶーの大好きな山や公園に一緒に行って、写真撮って、ぶーのアルバムに入れよう。

お花は一緒に焼いてしまったけど、ぶーに手紙を書いたのを入れ忘れてしまった。この辺が間抜け・・・

送り方・供養の仕方は様々だとは思うけど、火葬待ちの間、敷地内にあるペットセメタリーを見ていたら、日当たりのいい場所にお花がたくさん飾られて、お参りに来る人たちがたくさんいるお墓もいいものかもなー。と思う。

うちみたいに、湿っぽくて日当たり悪い庭にお墓作るよりは。

四十九日がすぎたら、どうしようかな?

土に返すのが一番いいのかな。

散骨というのも最近知ったけれど。

カテゴリー: Kop

ぶーちゃん、ありがとう

先ほどぶーちゃんが亡くなりました。

帰宅したら、母から「さっき吐いたあと、一度息が止まった」と聞かされた。

けど、まだその時点では息があった。

おしっこしていたようなので、おむつを取り替えようと起こしたら吐き気を催し、吐こうとしても胃液すら吐けず、粘っこいよだれのようなもの(吐瀉物)が喉に詰まってしまったんだと思う。
頭は自分で支えられずぐらぐらしていた。
苦しそうにぱくぱくと歯を鳴らしたあと、息が止まってしまった。

パニックになりつつも、人工呼吸を思い出して鼻から息を吹き込んでみたけど、遅かった。

結局、私は生きていて欲しいと願い、結果苦しめてしまっただけだった。

今にも起きてきそうだけれど動かない。

死んでしまったというのが信じられなかったのだけど、だんだん受容できてきた。

母は私の帰りを待っていたんだという。
しかし私はそんなメルヘンで片付けられるほど命というのは甘くないと思っている。
私が変に動かしたから気持ち悪くなって吐いてしまったんだ。

16歳11ヶ月。

ぶーに、たくさんありがとうを言って見送りたかった。

絶対うんこまみれだったりお腹ぺこぺこだったり、そんな状況で死なせないって思っていたのに、それ以上の苦しさを与えてしまった。

今、若い頃の思い出がたくさんよみがえってきた。

昼間、どんなに思い出そうとしても今の姿しか見えなかったのに。

あんなことしたり、こんなことしたり、時には犬橇やアジリティなんかで遊んだりしたよね。
賢くて、かわいくて、おちゃめなぶーちゃん、大好きよ。
今だってむっくり起き上がってきそう。
いいんだよ、この体での役目をようやく終えて、次に行くんだから。
死は、何も悲しむようなことじゃないって思うけど、涙は勝手に出てくるよ。

土曜日にお別れします。

カテゴリー: Kop

【老犬生活】ぶーは前庭疾患

こんばんわん。

IMG_223.jpg

ぶーは、来月、17歳の誕生日を迎えます。
おめでたいことです。
17年だって。
信じられないよね。信じてるけど。
バースデーケーキ買ってあげようかな?

が、先日、立った姿勢を保つことが出来なくなりました。
首も、自然と右側に曲がってしまいます。

IMG_205.jpg

↑今まではこんな感じで、後ろ足が自由でない分、前足をハの字にして上体を支えていました。
どんなに横にして寝かせようとしても、起きちゃってた。

今は左前足を地面につけられない。上の写真のように上体を支えることも出来ない。支えても四肢で立てません。(;_;)
病院では、前庭疾患と言われました。
前庭疾患って何?
正しくは突発性前庭疾患。
原因は不明で、耳などに炎症があったり、他に疾患がないかチェックしていっての消去法で、最後に診断される病気なのだそうです。
老犬に多く、症状は、突然フラフラする、嘔吐する、首が曲がる、眼振などだそうです。
 徐々に回復していくケースが多いようです。

ここで書いた排尿介助も、私一人では出来なくなってしまいました。
まあ、無理矢理片手片手でできなくもないのですが、片手でおなかを押そうとしてもプレスよりもピンチになってしまうので、ぶーがしたいと思っているときにはきっかけとしていいのだけど、絞るときには痛いだろうな。。。と。。。

協力者がいて二人でやる場合には、一人がしゃがんで足を前に出し(コサックダンスみたいな)、ぶーの上半身をまたがせて手でも支えて、もう一人が後ろ足を支えつつ絞るみたいな感じが、負担が少ないのではないだろうかと。

ぶーは腰も曲がっているので、上記の方法でやってもおしっこがおなかに当たってしまうことがあります。なので、やっぱり、体を吊して支えられるようなものがあったほうがいいんだろうな。

ぶーの居場所をリビングに移動しました。
ちっこいのが、邪魔しに来ます。

_IGP4277.jpg

ちなみに、ノーおむつキャンペーンなどを実施していたのですが…(;^_^A
立たせるのが難しくなって、復活しました。
おしっこが出て体が濡れると、ひゃうぅん…と悲しそうに泣くため。
うんちも柔らかいことが多くなって、毛に付着するとシャンプーせざるを得ないため、自分で出す前に絞るんですが(寝かせたまま)、そのとき、おなかに力が入るとおしっこも出ちゃうようです。

でも…犬ってすごい、すばらしいと思うのは。
彼の本当の気持ちはわからないけれど、歩けなくなったり、立てなくなったりしても、自分で解決していこうという前向きな姿勢。適切な姿勢を考えて、実践してる。
そんなぶーを見ていると「病気になっちゃった…」なんて悲しい気持ちに浸っていられないのです。

泣いているより出来ること探した方がいいじゃん。

老犬・高齢犬ブログがたくさん。いろいろ参考にさせてもらっています。
           ↓

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

カテゴリー: Kop